8/17、31日は、東京都港区にあるロッキー品川店にてセットでした。
ゲストセッターとして17日はFish&Bird店長の酒井悠くん、31日はお馴染みのマーシー。
この2日間で品川店の入り口すぐにあるフロア全壁がリニューアルされました。
実は悠くんとのセットは初めてで、自分とは異なるタイプの面白い課題を作り出していましたよ。
コーディネーションがとても上手で、悠くんの課題で自分もたくさん練習してしまいました。笑
マーシーの課題は内容様々。その中でもルーフにある2Dのナガモノやスラブの初段はとても印象的でした。オススメですね!
さて、まずは品川店にしかないインパクトのある球体壁。
普段登り慣れていない方は少々手こずってしまうかもしれません。ホールドをまわりこんで取りに行く感じや足で乗る感じなど。ここの壁は慣れが必要ですね。でもその難しさがまた楽しさの1つでもあります。
そして奥にあるどっかぶりの約160°くらいの壁。トレーニングにはもってこいのこの壁。やはり体へのダメージも半端ないです。ただ課題によってヒールフックやトゥフックを使うため足技を身につけるためにも良い壁だと感じました。とにかく傾斜が強いので登り応えMaxです!!
そしてその反対側にあるスラブ壁。
スラブは足使いがとても大切ですからね。保持だけではなかなか登らさせてもらえません。体幹やバランスが身につけられます。
そしてここにもコーディネーション課題あり。是非とも挑戦していただけたらと思います。ロッキーのインスタなどでも公開されていますので、気になる方は要チェックですよ!
↓↓以下、8/17にセットした壁↓↓
↓↓以下、8/31にセットした壁↓↓
ロッキー品川店、他の店舗とは異なるバラエティー豊かな課題が揃っています。
是非登りにいってみてください。
以下、セットした課題です。Satellite アプリから参照。
↓↓8級(ムラサキ)↓↓
↓↓7 級(シロ)↓↓
↓↓6 級(キイロ)↓↓
↓↓4級(アカ)↓↓
↓↓4級(ムラサキ)↓↓
↓↓3級(ミドリ)↓↓
↓↓2級(キイロ)↓↓
↓↓1級(シロ)↓↓
↓↓1級(アカ)↓↓
↓↓1級(アオ)↓↓
↓↓初段(クロ)ナガモノ↓↓
↓↓3段(ミズイロ)↓↓
ロッキー品川店
https://www.rockyclimbing.com/shinagawa/