栃木県小山市にある Bouldering Space H にてルートセットをしました。
マンスリー壁のスラブ85°~110°壁の、6級から初段までの10本をセットしました。
4級から2級は2本ずつセットし、少し苦戦するような内容に構成しました。
最初のトライでは少し難しく感じるかもしれませんが、ポジションや登り方などコツを掴めば登れるような内容です。 なので諦めずに完登を目指してトライしていただきたいですね。
1級や初段は比較的シンプルな内容となっているので、登りやすいかもしれません。テクニックよりもフィジカルといった感じです。
スラブの4級(青ホールド)、110°の4級(緑ホールド)、110°の3級(黄ホールド)、110°の2級(黒ホールド)がおススメ課題です。
H で育っているユースメンバーと。
ここのところ、H からは強いユース選手がでてきています。
それは、ここの素晴らしいまぶし壁から産まれるたくさんの課題や、ピエールさんの人柄の良さのお陰かもしれませんね。
今回セットした課題は2ヵ月程度残ると思いますので、お近くの方や遠征に是非お立ち寄りください。